温泉・スーパー銭湯

【埼玉】駅近・徒歩10分以内!おすすめ温泉&スーパー銭湯10選

  • コピーしました

温泉に癒されたい。

でも、できるだけアクセスが良くて、気軽に立ち寄れる場所がいい

――そんな希望を持っている方も多いのではないでしょうか。

 

実際、遠出しなくても、身近なエリアで極上のリラックスタイムを味わえるとしたら、試してみたくなりますよね。

 

そこで今回は、埼玉県内にある「駅から徒歩10分以内」で行ける温泉&スーパー銭湯を厳選してご紹介します。

しかも、ただ近いだけではありません。それぞれの施設が持つ魅力や特徴にも注目して選びました。

 

たとえば、天然温泉を贅沢にかけ流しで楽しめるスポットや、岩盤浴やサウナ設備が充実したスーパー銭湯まで、バリエーションも豊富。

さらに、観光地に近い施設では、ちょっとしたおでかけ気分も味わえます。

 

もちろん、駅チカだからこそ、車を使わずふらっと立ち寄れるのも大きなメリット。

疲れた心と体を癒しに、あなたもぜひ「埼玉の駅近温泉旅」に出かけてみませんか?

 

それでは早速、注目の10施設をご紹介していきましょう!

 

 

1.湯屋敷 孝楽(北浦和)

 

 

北浦和駅から徒歩7分というアクセスの良さが魅力の「湯屋敷 孝楽」は、日常の疲れを癒したいときにぴったりの温泉施設です。

 

まず注目すべきは、露天風呂。

木のぬくもりを感じる開放的な空間で、ほっと一息つけます。

 

さらに、オートロウリュ付きの本格サウナもあり、じんわりと汗をかくことで心も体もリフレッシュ。

加えて、休憩スペースや食事処も充実しているため、のんびり過ごしたい方にもおすすめです。

 

とはいえ、料金はリーズナブルなので気軽に通えるのも嬉しいポイント

平日の仕事帰りはもちろん、休日のプチリフレッシュにも最適です。

まさに、都会の中にある“癒しの隠れ家”と言えるでしょう。

 

アクセス:​JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩約7分

特徴:​露天風呂や多彩な内湯、オートロウリュ付きサウナが楽しめる。コストパフォーマンスが高く、地元でも人気の施設 。

 

行った時の記事はこちら

⇒​湯屋敷孝楽【北浦和】駅から歩いて行けるスーパー銭湯

 

 

 

 

 

 

2.西武秩父駅前温泉 祭の湯(秩父)

 

西武秩父駅に直結している「祭の湯」は、秩父観光の締めくくりにぴったりの温泉施設です。

 

何より便利なのは、改札を出てすぐという立地

移動の疲れをそのまま癒せるのは嬉しいポイントです。

 

まず、露天風呂では武甲山を望みながらのんびり湯浴みが楽しめ、旅気分をより深めてくれます。

しかも、内湯やサウナも充実しており、短時間でも満足感はしっかり。

 

加えて、館内にはフードコートやお土産屋もあり、温泉の後に地元グルメを味わえるのも魅力です。

とはいえ施設全体は落ち着いた雰囲気なので、喧騒を忘れてゆったり過ごせます。

 

まさに、秩父の“旅と癒し”を一度に味わえる、駅前のオアシスです。

 

アクセス:​西武秩父線「西武秩父駅」直結

特徴:​駅直結の温泉施設で、露天風呂から武甲山を望むことができる。食事処やお土産店も併設されており、観光の合間にも利用しやすい 。​

西武秩父駅前温泉 祭の湯 の詳細・クチコミをチェック

 

行った時の記事はこちら

西武秩父駅前温泉 祭の湯【秩父】一日中楽しめる複合施設

 

 

 

 

 

3.よしかわ天然温泉 ゆあみ(吉川)


吉川駅から徒歩約2分という好立地にある「よしかわ天然温泉 ゆあみ」。

地下1,500mから湧き出るナトリウム-塩化物強塩温泉を使用しており、「美人の湯」として知られています。

​その泉質は弱アルカリ性で、肌にやさしく、入浴後はしっとりとした感触が特徴です。​

 

露天風呂や内湯のほか、36種類の生薬をブレンドした「智光薬湯」や、ジェット噴流の「噴き出し湯」、足裏を刺激する「歩行湯」など、多彩な浴槽が揃っています。​

また、ドライサウナとよもぎ蒸しのスチームサウナも完備されており、リラクゼーション効果も抜群です。

​館内には食事処もあり、地元名物のナマズ料理を楽しむこともできます。​

 

日常の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる施設として、多くの人々に親しまれています。​

 

アクセス:​JR武蔵野線「吉川駅」から徒歩約2分

特徴:​天然生薬を配合した薬湯や歩行湯など多彩な湯船が魅力 。​

よしかわ天然温泉 ゆあみ の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

 

 

4.花咲の湯 HANASAKI SPA(原市)

 

埼玉県上尾市の「花咲の湯 HANASAKI SPA」は、ニューシャトル原市駅から徒歩約5分の好立地にある、アジアンリゾート風の日帰り温泉施設です。

地下1,500mから湧き出るナトリウム―塩化物泉の天然温泉

保温効果が高く、湯冷めしにくいのが特徴です。

 

​露天風呂では源泉かけ流しの湯を楽しめ、つぼ湯や寝ころび湯、高濃度炭酸泉など多彩な浴槽が揃っています。

​さらに、ロウリュサービス付きのサウナや、3室7種の岩盤浴もあり、心身ともにリフレッシュできます。

 

​館内はベトナムのフレンチコロニアル様式を取り入れたアジアンテイストで統一されており、非日常感を演出。​

レストランではアジアン料理を含む多彩なメニューが楽しめ、リラクゼーション施設も充実しています。

 

​清潔感のある館内とスタッフの丁寧な対応も好評で、日常の喧騒を忘れてゆったりと過ごせる癒しの空間です。​

 

アクセス:​埼玉新都市交通ニューシャトル「原市駅」から徒歩約4分

特徴:​アジアンスタイルのスパで、岩盤浴や源泉かけ流しの露天風呂が楽しめる 。​

花咲の湯 HANASAKI SPA の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

 

 

5.アクアイグニス吉川美南(吉川美南)

 

JR武蔵野線「吉川美南駅」から徒歩約5分の場所に位置する「アクアイグニス吉川美南」は、温泉と食を融合させた新感覚の癒し空間です。​

地下1,500mから湧き出る含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉の茶褐色の湯は、冷え性や疲労回復に効果があり、湯上がり後も体の芯から温まります。 ​

 

館内には、ミネラルミスト浴「ルフロ」やリラクゼーション施設「ラクシス」も完備されており、心身ともにリフレッシュできます。 ​

また、世界的パティシエ・辻口博啓氏が監修するスイーツショップ「LE CHOCOLAT DE H」やベーカリー「Mariage de Farine」では、こだわりのスイーツやパンを楽しむことができます。 ​

さらに、館内には「金沢まいもん寿司」などの飲食店もあり、食事も充実しています。 ​

 

サウナは設置されていませんが、その分静かな空間で、温泉そのものをじっくり楽しむことができます。 ​

まさに、日常の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を過ごせる癒しのスポットです。

 

アクセス:​JR武蔵野線「吉川美南駅」から徒歩約5分

特徴:​イオンタウンに直結のモダンな日帰り温泉施設 。​

アクアイグニス吉川美南 の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

6.スーパー健康ランド 華のゆ(羽生)

 

埼玉県羽生市にある「スーパー健康ランド 華のゆ」は、東武伊勢崎線・秩父鉄道「羽生駅」から徒歩約3分という好立地。

 

日帰りでも宿泊でも楽しめる温浴施設です。

​併設のホテル「ルートイングランティア羽生SPA RESORT」とともに、リラクゼーションと快適な滞在を提供しています。​

 

まず注目すべきは、地下1,500mから湧き出るナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の天然温泉

​肌にやさしく、湯上がり後はしっとりとした感触が特徴です。​

 

露天風呂では源泉かけ流しの湯を楽しめ、つぼ湯や寝ころび湯など多彩な浴槽が揃っています。​

さらに、サウナ愛好者にも嬉しい設備が充実。​

4種類のサウナが完備されており、好みに合わせて楽しめます。​

 

また、岩盤浴は男女共用と女性専用の2部屋があり、遠赤外線効果でじんわりと汗をかきながらリラックスできます。

​リラクゼーションルームや漫画コーナー(約13,000冊)も完備されており、休憩や読書を楽しむことができます。​

 

食事処も充実しており、新鮮な海の幸や多彩なメニューを堪能できます。​

さらに、ボディリフレ、あかすり、エステなどのリラクゼーションサービスも豊富に揃っています。​

 

まさに、日常の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる癒しの空間です。

 

アクセス:​東武伊勢崎線「羽生駅」から徒歩約3分

特徴:​ルートイングランティア羽生に併設された日帰り温泉で、源泉掛け流しが楽しめる 。​

スーパー健康ランド 華のゆ の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

 

7.狭山の茶湯(西武園ゆうえんち)

 

西武山口線「遊園地西駅」から徒歩約1分の場所にある「狭山の茶湯」は、中国割烹旅館 掬水亭内に併設された日帰り温浴施設です。

​さて、多摩湖のほとりに位置し、自然豊かな環境の中で心身ともにリフレッシュできます。​

 

特に、この施設の特徴は、地元・所沢市の茶園「新井園本店」の狭山茶を使用したオリジナルのバスパウダーを投入した「茶湯」

​お湯に含まれた狭山茶のエキスがほのかに香り、リラックス効果を高めてくれます。

 

​さらに、石造りの大浴場や露天(1階)、展望風呂(2階)など、景色を眺めながらゆったりと入浴できます。​

加えて1階の露天風呂エリアにはセルフロウリュサウナが設置

アロマ水をサウナストーンにかけることで発生する熱い蒸気が、発汗を促し、リラックス効果を高めます。

 

また、​外気浴用のベッドチェアも用意されており、多摩湖畔の風を感じながら「ととのいタイム」を満喫できます。​

 

このように都会の喧騒を離れ、自然の中でゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。

 

アクセス:​西武山口線「西武園ゆうえんち駅」から徒歩約1分

特徴:​遊園地直結の宿泊施設「掬水亭」にあるモダンな温浴施設 。​

狭山の茶湯 の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

8.秩父湯元 武甲温泉(横瀬)

 

西武秩父線・横瀬駅から徒歩約10分の場所にある「秩父湯元 武甲温泉」。

 

秩父のシンボル・武甲山の麓に位置し、自然に囲まれた癒しの温泉施設です。

 

泉質はpH11.1のアルカリ性単純硫黄冷鉱泉で、肌にやさしく「美肌の湯」として知られています。​

露天風呂では、木のぬくもりを感じる檜風呂や自然の風合いを楽しめる岩風呂があり、四季折々の景色を眺めながらゆったりと湯浴みができます。​

 

内湯には炭酸泉やジェットバスが完備されており、疲労回復やリラクゼーションに効果的です。

​また、昭和ストロングスタイルのドライサウナ(約98℃)や約10℃の水風呂、外気浴スペースもあり、サウナ愛好者にも満足いただける設備が整っています。​

 

館内には、地元の名物である手打ちせいろそばを提供する食事処や、休憩スペース、カラオケルームもあり、入浴後のひとときをゆったりと過ごすことができます。

​さらに、隣接する「武甲の湯 別館」では宿泊も可能で、秩父観光の拠点としても最適です。​

 

アクセス:​西武秩父線「横瀬駅」から徒歩約10分

特徴:​秩父・武甲山の横瀬川沿いに湧く温泉で、キャンプ場も併設 。

秩父湯元 武甲温泉 の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

 

9.美楽温泉 SPA-HERBS(土呂)

 

美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)は、JR土呂駅から歩いておよそ9分というアクセスしやすい場所。

埼玉県内でも有数の規模を誇るスパ施設です。

 

さて、こちらでは地下1,100mから湧き出る天然のアルカリ性単純温泉を堪能。

その優しい泉質は神経痛や筋肉痛、冷え性などに効果が期待できると言われています。

 

さらに、館内には趣の異なる8種類の内湯。

たとえばナノ炭酸泉やシルクの湯、ジェットバスなどが用意されており、加えて4種類の露天風呂や蒸し風呂も備わっているため、多種多様な入浴体験を満喫できるでしょう。

 

一方、サウナは約90℃のドライサウナが完備され、心地よい熱気に包まれるだけではありません。

ロウリュサービスによってさらに発汗を促すことができます。

また、デトックス効果が期待できる個性的な岩盤浴も用意されています。

 

さらにリラクゼーションやエステ、食事を楽しめるレストランやカフェ。

そして約20,000冊もの漫画が揃うコミックエリアまで充実しています。

 

したがって、一日中ここで過ごしても飽きることはなく、まさに日々の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる至福の空間と言えるでしょう。

 

アクセス:JR宇都宮線「土呂駅」から徒歩約9分

特徴:埼玉県最大規模の日帰り温泉で、多彩な大浴場と露天風呂が自慢 。

美楽温泉 SPA-HERBS の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

10.百観音温泉(東鷲宮)

 

JR宇都宮線「東鷲宮駅」から徒歩約3分という驚異のアクセスを誇る「百観音温泉」。

その名の通り百体の観音像に見守られる癒しの名湯。

 

地元民はもちろん、遠方から通うリピーターも多い人気施設です。

源泉は57℃の高温で、加水・加温・循環なしの贅沢な“かけ流し”スタイル。

泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉で、保湿・保温に優れており、まさに“温まる力”が段違い。

 

露天風呂では熱湯好きにはたまらない46℃超の激熱岩風呂も!炭酸泉や寝ころび湯、サウナ&水風呂など、入浴バリエーションも豊富で飽きません。

また、館内の食事処では湯上がりにぴったりな和定食やそばが楽しめ、休憩所もゆったり。

 

駅チカとは思えない本格派の温泉体験が、ここにはあります。

 

アクセス:JR宇都宮線「東鷲宮駅」から徒歩約3分

特徴:アクセスの良さと、加水・加温・循環なしの“ホンモノ志向”が両立してるのが最大の強み 。

百観音温泉 の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

次の記事

>>おにぎり戸越屋【戸越銀座】ふんわりおにぎりとビールでご満悦

 

  • コピーしました

押してもらえると励みになります



押してもらえると励みになります

実際、旅で役立ったアイテム
人気記事
タグ
 プロフィール

空太

空太

固定ページ