グルメ

星乃珈琲店多摩関戸店【多摩】懐かし昭和プリンで一服を

  • コピーしました

星乃珈琲店多摩関戸店へ行ったきっかけ

 

用事で聖蹟桜ヶ丘駅へ。

早く着いてしまってどっかで時間つぶしをしないと。。

 

検索したら出てきました。

ということで今回は 星乃珈琲店多摩関戸店 さんです。

 

 

 

 

 

いざ、星乃珈琲店多摩関戸店 へ

聖蹟桜ヶ丘駅徒歩10分ぐらい。
土曜日夕方15時過ぎに入りました。

 

店員さんに案内されて奥のほうのテーブル席に。

結構店内は広いのね。

 

そしてどこかレトロな雰囲気もあり。

のんびりできる空間でいいね。

 

お客さんも結構いました。

 

この日選んだのは、
アイスコーヒーと「昭和のプリン」のセットです。

10分ぐらいできたかなぁ。

では早速。

 

 

それではいただきます♪

 

タマゴ感たっぷり、しっかり硬めの正統派プリン
まず目を引いたのが、クラシックなフォルム。
ちょこんと盛られた生クリームは、意外にも甘さ控えめ。

 

そして、たっぷりかかったカラメルはエスプレッソのような深い苦み。

プリン自体はしっかり硬めで、どこか昔懐かしい仕上がり。
また、スプーンを入れると、ほんのり甘くて、タマゴの風味がぐっと広がります。

 

 

 

単体でも美味しいのですが
このプリンの真骨頂は、すべてを一緒にすくったとき

 

ほんのり甘いプリンに、ビターなカラメル、甘くないクリームが加わることで味のバランスが見事に整います。

強すぎず、弱すぎず。

 

そして、ひと口ごとに、「ちょうどいい」を感じられる。

アイスコーヒーと一緒にいただけば、

 

しばし時間を忘れてしまう、そんな午後の休憩時間になりました。
そろそろ行かなきゃいけないなぁ。この辺でごちそうさまでした。

感想

「星乃珈琲店 多摩関戸店」の昭和プリンは
どこか懐かしくて、でも大人の味わいがしっかりと感じられる逸品。

たまごのコク、ほろ苦いカラメル、甘くないクリーム。

 

また、それぞれが主張しすぎずに寄り添い合い、ふわっと心をほどいてくれます。

ふと立ち寄ったカフェで出会ったこのプリン。
きっとまた食べたくなる、そんな静かな余韻が残るデザートでした。

 

 

 

ブログなので行った時の状況です。詳細はご確認くださいね♪

 

▶食べログで【星乃珈琲店多摩関戸店】の詳細・クチコミをチェック

 

 

 

 

 

星乃珈琲店 多摩関戸店カフェ / 聖蹟桜ケ丘駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

  • コピーしました

押してもらえると励みになります



押してもらえると励みになります

実際、旅で役立ったアイテム
人気記事
タグ
 プロフィール

空太

空太

固定ページ