餃子の郷【神田】ハッピーアワーで軽く一杯

餃子の郷に行ったきっかけ
この日は、友達との飲みの予定……のはずだったのですが、
仕事の都合で直前キャンセルに。
実は数日先の予定でお店も予約していたので、ちょっぴり残念に思っていました。
ところが、なんと当日の午後に「今日、空いてる?」と連絡が。
予定がなくなったタイミングだったので、即OK。
こうして、神田駅で待ち合わせをすることになりました。
もちろん突発だったのでどこ行こうか考えていなかった。
とりあえず先日予約したお店でも見てみようか、と。
だけど、お店前まで見に行ったけど思っていたのとなんか雰囲気が違う。
ウロウロ。
なかなか見つからない。
そこで「お店のストックない?」と友だちに言われる。
この近辺で保存していたお店を見てみる。
その結果、近くに餃子屋さんを発見。
お店前に行くとハッピーアワーの看板が。
とりあえずここで飲もうか。ということで
ということで今回は 餃子の郷 さんへ。
いざ、餃子の郷へ
18時過ぎ。まだ早いね。
お店に入ると予約をしたかを聞かれた。
「してない」と言うと席に案内。
奥の角。いい場所です。
ちょっとメニューを見てすぐ店員さんを呼ぶ。
早くビール飲みたかったからね。
ということでビールと軽いものを。
それと餃子を。
店員さんは中国の方かな?
カタコトでなかなか通じなかった。
それでもなんとか伝わって良かった。
それではいただきます♪
ビールがすぐ来たので乾杯♪
空きっ腹だから酔っぱらうの早い。。
しばらくして頼んだ料理登場。
・じゃがいもの和え物
細く千切りにされたじゃがいもは、ピリ辛でしっかり味。
ビールが進みます。
・きのこの塩胡椒唐揚
きのこが適度に小さく割いてあります。
なのできのこの味だけでなく衣の味も感じられました。
そして塩胡椒がいい塩梅。
そしてちょっとして餃子。
さらにビールも追加します。
主役登場! 焼き餃子と鉄板大葉餃子
・焼き餃子
ちょっと薄めの皮。ちゃんと焼き面はパリっと。
餡は適度に味がついている。酢とラー油でいただきました。
噛めばじゅわっと旨味の餡が美味しかった。
・鉄板大葉餃子
友達に「大葉食べられる?」と聞かれて
「うん」と言ったけど実はそんなに得意ではないw
でもこちらの餃子は美味しくいただけました。
棒餃子ですね。大葉の香りがちょうどいい。
さて、このあとどうしようか考えて
料理もおいしいしここで飲んでも良かったんですけど
まだ時間が早かったのでせっかくだからともう一軒行くことにしました。
ということでごちそうさまでしたぁ。
感想
「餃子の郷」は、何気ない平日の夜をちょっと楽しくしてくれるようなお店でした。
決して派手ではないけれど、餃子もおつまみも丁寧につくられていて、
それにビールを合わせるだけで、ちょっとした幸せに変わります。
注文時は店員さんと少し言葉の壁もありましたが、
そのやりとりも含めて、なんだか和みました。
今回ははしご酒となりましたが、
もう少し腰を落ち着けて色々なメニューを試してみたいかな。
次回はランチや定食も気になりますね。
餃子の郷 神田店 (四川料理 / 神田駅、淡路町駅、小川町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6