グルメ

サムシング・デュエ(イタリアン)【浦和】閉店しました

  • コピーしました

サムシング・デュエに行ったきっかけ


友達に疲れたーと言ってたら

「ご飯でも食べに行く?」だって。

 

たぶん元気だせーと言うことだね。ありがたい。

なのでお店は友達に任せました。

 

 

駅から5分ぐらいかな、イタリアンというのは教えてもらってた。

なぜかというと僕がイタリアンとかビストロが好きだからね。

 

「ココ~俺としては間違わずに来れたw」

 

このかた、方向音痴なのです。

 

 

ん?ココ、イタリアンじゃなさそうなんだけど…

 

「あ、もひとつ先だ!ごめーん」

 

 

うん、許そうw

こういう抜けているところ、昔のツレを思い出す。。

 

ということで着いたのは サムシング・デュエ さんです。

いざサムシング・デュエに入ってみる

 

まず階段上がって2階。

店員さんに「予約してますか?」と。

 

「してません。」

でもあっさり入れました。19時ごろです。

 

お店に入ってすぐピンとくる。

もしかしてこの雰囲気、見覚えが。

さてメニューを見る、見覚えが。

 

行ったことあるお店の系列店だね。安心しました。

その時は結構おいしかったと。期待大です。

 

 

やっぱりメニューは量が多く迷う迷う。

思わず沈黙。。

 

長考。。

 

それではいただきます♪

まぁとりあえず~

おすすめワインと書かれた中から白ワインを…

 

と思ったらそれは品切れです、と。グハッ…残念。

それじゃぁロゼワインにしました。

 

ロゼワイン、オレンジワイン、あると高確率で頼みます。

 

それとオニオングラタンスープ。

友達はマルゲリータとパスタを。

 

 

すぐにイタリアのロゼワイン登場。

 

 

習慣的にボトルも写真撮らせてもらいました。

 

このワイン、ちょっとトマトの風味もありでした。

そういえばワインのテイスティングノート、ぜんぜん書いてないや…

 

 

ていうかオニオングラタンスープだけじゃ足りないだろうし、もうひとつピザでもと。

ワイン頼むからその時に。

何食べようかメニューを眺める。

 

そしたらちょうどオニオングラタンスープを持ってきてくれました。

エッ、デカイ…

画像ではわかりにくいですけど。。

固まってしまった。。

脳内リセット。ピザ頼むの止め。

 

ワインだけに。250mlの白のハウスワイン

 

友達もオニオングラタンスープ見て、「デカイね…」と。

もちろんスープの中はパンも入っているのでこれだけで結構お腹にも満足できそう。

 

これだけあるし気軽におすそわけ。

パンがスープより浮き上がって見えるもんねw

 

そろそろメイン料理

 

そして友達が頼んだマルゲリータとパスタを分けていただきました。

 

さてまずはオニオングラタンスープから。

あ、美味し♪

 

タマネギなどの甘さがあり、そしてしょっぱさはキツくなく食べやすい。

実際、塩気が強すぎるオニオングラタンは好きじゃないので、まさに自分好みでした。

加えて、見た目だけじゃなく量も満足でした。

 

 

次にマルゲリータ。薄めの生地。

チーズ多めに感じた。うれしいことです。

特にチーズ大好き人間にとっては♪

 

 

パスタは何か忘れた。すみません。。

後日友達に聞いても忘れたと…あの人、飲んでないはずなのになぁw

 

 

店員さんがテーブルで混ぜてくれた。

なのでチーズ系なのはわかる。絡まる絡まる。

 

大人になってもこういうパフォーマンス見せてくれるとたのしくなりますね~

ほのかに甘味があるチーズでおいしい。

 

感想

 

19時ぐらいに行ったけど平日だったから空いていてのんびりできました。

あとから他のお客さんも入ってきたのでタイミングが良かったのかな。

 

でもお店は結構広くてのんびりできる空間でした。

メニューが多かったので今度は違うものを頼もうと思います

 

なんだかんだで楽しく食事ができて元気がでました。

友達に感謝です。

 

 

しかし、2025年3月26日で閉店になったそうです。

ありがとうございました。。

 

ブログなので行った時の状況です。詳細はご確認くださいね♪

サムシング・デュエ さんの詳細、口コミ

 

 

 

 

 

 

 

 

サムシング・デュエ創作料理 / 浦和駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

 

次の記事

>>東京Bamバーグ(ハンバーグ)【赤羽】

  • コピーしました

押してもらえると励みになります