Umakuchi(ウマクチ)【西新井大師】参拝の合間におしゃれカフェ

Umakuchi(ウマクチ)に行ったきっかけ
西新井大師に毎年恒例の家族参拝。
親たちとしばらく離れて個人行動。
……とはいえ、中途半端な空き時間、さて、どこ行こう。。
「どこかさっくり入れる場所ないかな〜、軽く座れる居酒屋とかw」
と歩いていると、参道沿いにおしゃれなカフェを発見。
あれ? 去年来た時にこんなのあったっけ?
というわけで、気になって入ってみることに。
今回は Umakuchi(ウマクチ) さんです。
いざ、Umakuchi(ウマクチ)へ入ってみる
中はテーブル席とカウンター席。それとテラス席もありました。
一人だったのでカウンター奥に座らせてもらいました。
このとき9時半すぎだったけど、テーブル席はほぼ満席。
なかなか人気のようです。
メニューはドリンク・スイーツ系が中心で、まぁまぁな価格帯。
フードを頼むとドリンクが100円引きになるとのこと。
こういうちょっとしたサービスって嬉しいですよね。
今回はカヌレとアイス、それにホットコーヒーを注文。
滞在時間は30分くらいだしね。軽めにさくっと。
それではいただきます♪
まずコーヒーから。
程よい苦味で、ちょっぴりモダンな店内の雰囲気とよく合うお味。
そしてカヌレとアイスも登場。
カヌレは、外カリ系ではなくしっとり柔らかめタイプ。
アイスはバニラとミルクの中間ぐらいのやさしい甘さ。
真ん中に添えられていた豆は、なんとワサビ味。
ちょっと驚いたけど、甘さにピリッとアクセントをくれて面白い。
窓際で通行人をぼんやり眺めながら過ごす。
……というか逆に見られてた気がするけど(笑)
親たちとの合流時間が近づいたので、このへんでごちそうさまぁ。
感想
Umakuchi(ウマクチ)は、落ち着いた空間で美味しいコーヒーと手作りスイーツを楽しめる、ちょっと立ち寄りたくなるカフェです。
参拝のあとにほっと一息つくには、ちょうどいい存在です。
また、古き良き町並みにこういったモダンなカフェがあるというギャップも、散策中の楽しみのひとつかもしれませんねぇ。
Umakuchi (カフェ / 大師前駅、西新井大師西駅、西新井駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4