WIRED KITCHEN【浦和】洋と和で楽しむカフェのご褒美時間

WIRED KITCHEN ワイアードキッチンに行ったきっかけ
ラーラ浦和店でお昼ごはんを済ませたあと、ぶらっと浦和の街を散歩。
本屋で立ち読みしたり、パルコの中をふらふら歩いたりしていたら、
なんだかちょっとだけ、甘いものが食べたくなってきました。
最初は以前行った近くの喫茶店に向かってみたんですが、
お昼すぎの時間帯だったからか、混み合っていて断念。
「うーん、じゃあ上のレストランフロアに行ってみようか」と思い、
浦和パルコの6階へ足を運びました。
和洋さまざまなお店が並ぶなかで、ふと目に止まったのが
《WIRED KITCHEN 浦和パルコ店》。
ガラス越しに見える落ち着いた空間に惹かれて、そのまま入店してみることに。
いざ、WIRED KITCHENへ入ってみる
テーブル中心のゆったり空間で、買い物帰りの休憩にもぴったり
店内は、カフェというより“カフェダイニング”といった雰囲気で、
席はテーブル中心、広めのつくりでゆったり感があります。
自分たちは入って左手側のテーブル席へ。
外の明るさがほどよく差し込みつつ、落ち着いた空間でした。
ランチ後にのんびりするのに、ちょうどいい感じです。
ふとまわりを見ると、ショッピング帰りの女性2人組や、
親子連れの姿もありましたが、にぎやかすぎず静かすぎず。
“居心地の良い賑やかさ”が保たれている印象でした。
それではいただきます♪
和も洋も選べる、カフェタイムのスイーツ
さて今回注文したのは…
自分はプリン アフォガート(自分)+アイスコーヒー
一方ツレは河越抹茶のミルク白玉あんみつ(ツレ)+アイスコーヒー
まずやってきたのはアイスコーヒー。
しっかりとした苦みがありつつも、重すぎないスッキリした飲み心地で、
食後にもぴったりの一杯でした。
10分ほどで運ばれてきたスイーツ。
自分のプリンアフォガートは、
とろんとやわらかいプリンの上から、エスプレッソ風味のソースがかかっていて、
まさに“甘さの中に少しのほろ苦さ”がちょうどよいバランス。
くどくない甘さなので、食後でもぺろっといける軽さが嬉しかったです。
一方ツレの河越抹茶の白玉あんみつは、
緑の抹茶アイスに白玉とあんこ、寒天などが彩りよく盛り付けられていて、
見た目からして爽やか。
一口もらってみると、しっかり抹茶の風味が香る大人の甘さでした。
和と洋、どちらの甘味も選べるって嬉しいですよね。
スイーツ目的でも、ちょっとした休憩でも活用できそうです。
買い物ついでの立ち寄りにも◎
気づけば、コーヒー片手にのんびり会話していた私たち。
テーブルも広めで、時間を忘れてしまいそうな心地よさがありました。
「買い物の合間に、こういう場所ってありがたいね」と
思わず口に出てしまうほど、リラックスした時間が流れていた気がします。
そしてメニューを見ていると、ランチプレートや
ハワイアン・エスニックテイストの料理もあって、
次回は食事メインで来てみるのも良さそうです。
感想
今回はスイーツ休憩で立ち寄った「WIRED KITCHEN 浦和パルコ店」。
気取らず入れるカフェだけど、料理もドリンクもきちんと美味しくて、
“ちょうどいい感じ”がうまくつまったお店だなと思いました。
席の間隔にもゆとりがあり、
「ちょっとゆっくりしたい」「甘いものを食べたい」と思ったときに
思い出したくなるような一軒です。
次はもう少しお腹を空かせて、ランチプレートに挑戦してみたいなぁ。
また、浦和に来たときは寄ってしまいそうです。
▶食べログで「WIRED KITCHEN」の詳細・クチコミをチェック
WIRED KITCHEN 浦和パルコ店 (カフェ / 浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6