グルメ

ピアンタ十条店【十条】気軽にイタリアン

  • コピーしました

ピアンタ十条店にきっかけ

ツレと十条商店街をウロウロ。

ほぼはじめてなので隈なく見たいと。

 

んーおいしそうなお店があちこちと。

鉄板焼き、中華、タコ焼き、焼き鳥…

 

ところがお互い譲り合いすぎてなかなかお店が選べず、

しまいにはちょっぴり喧嘩のようになりw

 

けれど自分がワイン飲みたい気分だったのでふと見つけたイタリアンに。

 

とういうことで今回は ピアンタ十条店 さんです。

 

 

いざピアンタ十条店に行ってみる

最初通った時にはまだopen前でウロウロしている間に開きました。

入ると笑顔の素敵なお兄さんが案内してくれました。

 

奥の方のテーブル席へ。

ブランケットも用意されていたのは自分らは使わないけどなんかうれしい。

 

 

 

さて注文。

自分はお酒とおつまみがあれば。

一方ツレは主食があれば。

なのでまとめて注文しました。

 

 

前菜盛り合わせ

カポナータ

チリカルボナーラ

オーストラリアのシャルドネ

 

「前菜盛り合わせにカポナータが付いていますが違うものと取り替えましょうか?」と。
そうしてもらいました。

 

それではいただきます♪

グラスワインは量り売りということでした。
ボトルに持ってきてくれて最初は注いでくれました。

 

 

グラス2つ。ツレは飲まないけど言ってなかったしね。

ボトル全部飲んでも2000円代なので気楽です。

 

とりあえず乾杯♪

 

まずは前菜盛り合わせ。1人分をお願いしましたが量も満足できます。
カツオのカルパッチョみたいなの(違ったらすみません)が美味しかった。

カツオの旨味と、爽やかなドレッシングが絶妙にマッチして幸せに。

 

 

次にカポナータはナス主体。
ところで自分が食べてきた中でここまでナス多いのははじめてかも。

ナス好きにはたまらない一品です。

 

 

そういえばチリカルボナーラも一緒に持ってきてくださいと言うのわすれちゃった。
ツレ、すまん。

けれど前菜一緒に食べたしいいでしょ?w

 

チリカルボナーラ

 

ちゃんと前菜食べ終わるぐらいにチリカルボナーラが来ました。
見てくれているのはありがたい。

 

 

少しパスタをもらう。
チリソースの風味が口の中に広がりますが、辛さは控えめで、とても食べやすい。

 

自家製パスタのモチモチとした食感と、濃厚なソースが絡み合い、ツレのだけど頼んでよかったw
辛いの苦手なツレも美味しいと食べてました。

 

 

ワインは自分で注いじゃうと結構飲んじゃうね。
さっきクリーム本舗でブリュレクレープ食べたけど、歩いてたら消化したのかな?

お腹空いてたしまぁまぁ酔ったかも。

 

それではお会計を。
ワインはどうやって量るのかなぁと思ったら
お店自作のアクリルメモリがあってそれに金額が書いてありました。

 

 

1000円ちょっとだったかな。

ということでごちそうさまでした。

 

感想


「ピアンタ十条店」は、ただ美味しいイタリアンを提供するだけでなく、訪れる人々の日常に、とっておきの彩りを添えてくれる場所だと感じました。

 

一人でゆっくりとランチを楽しむもよし、大切な人と美味しいワインを傾けながら語り合うもよし、気の置けない仲間とワイワイ賑やかに食事を楽しむもよし。どんなシーンでも、温かく迎え入れてくれる居心地の良さがあります。

 

ホッと心が安らぐ感覚。美味しい料理はもちろんのこと、お店の方々の笑顔や、温かいサービス、そして、お店に流れる穏やかな時間。そのすべてが、訪れる人々の心を癒し、満たしてくれるのだと思います。

 

また行ったら前菜の盛り合わせは注文する予定です♪

 

 

ブログなので行った時の状況です。詳細はご確認くださいね♪

ピアンタ十条店 さんの詳細・口コミをチェック

 

 

 

 

 

ピアンタ 十条店イタリアン / 十条駅東十条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7

 

次の記事

>> タコとハイボール【十条】ふわっふわ&とろっとろのタコ焼き

  • コピーしました

押してもらえると励みになります



押してもらえると励みになります

実際、旅で役立ったアイテム
人気記事
タグ
 プロフィール

空太

空太

固定ページ