グルメ

焙煎味噌ラーメン寿宝丸【蕨】焙煎味噌は別格だった!

  • コピーしました

焙煎味噌ラーメン寿宝丸に行ったきっかけ


この日は「夜ごはんは外で食べてきて」とのこと。

ツレも別の予定があるらしく、一人で夕食を済ませることに。

 

あまり下りない蕨駅に行ってみる。

どこにしようかと考えながら歩いていたけれど、なかなか決まらない。

そういえば、前に駅近くで味噌ラーメンの店を見かけたなと、思い出す。

 

寒かったこともあって、自然とそこに足が向かいました。

 

ということで 焙煎味噌ラーメン寿宝丸 さんです。

 

 

 

いざ、焙煎味噌ラーメン寿宝丸に入ってみる

蕨駅から徒歩すぐ。お店は蕨駅から徒歩5分以内。


早速中へ。

入りやすい雰囲気で、「お好きな席へどうぞ」と声をかけてもらいました。

 

カウンター席とボックス席。

今回はひとりなのでカウンター席へ。

 

 

 

こちらのお店は券売機はなく、席でメニューを見てオーダー。

ではメニューを。

 

 

 

「スタンダードな味噌ラーメンは…?」と一瞬探してしまいましたが、
看板メニューっぽい元祖寿宝丸味噌ラーメン(大盛)を選びました。

 

それと唐揚げを2個、あとレモンサワーを。

さすがに少し多いかなとも思ったけど、たまにはこういうのもありかなぁと。

 

平日の18時半ごろだったためか、店内は数人のみ。
にぎやかすぎず、静かすぎず、ちょうどいい雰囲気でした。

 

それではいただきます♪

まずはレモンサワーが。

 

 

次にラーメン、そして唐揚げ。
待ち時間はどれも10分以内とスムーズでした。

 

 

元祖寿宝丸味噌ラーメンの器はやや小ぶりに見えましたが、

大盛なので中はしっかり詰まっていました。

 

さて麺は中太ストレート?ちょっと縮れてるかな?

もちっとした食感。

 

そして特筆すべきは、やはりその濃厚なスープ。
かなりしっかりと麺に絡みます。

一口すするごとに味噌の豊かな風味が広がります。

 

こってりとした印象とは異なり、後味は意外にもすっきりとしている感じ。

ちょっと不思議。

 

 

気がつけば、麺を食べ終わるころにはスープがあまり残っていませんでした。

焙煎された味噌の香ばしさと深みが際立つ、まさにここでしか味わえない唯一無二の味噌ラーメンって感じ。

これは良き良き。

 

一方、唐揚げは衣がサクッとしていて、中はジューシー。
さらにレモンサワーとの相性も良く、バランスの取れた組み合わせでした。

 

 

 

ガツガツ食ってお腹いっぱいになったのでこの辺で。

ごちそうさまでしたぁ

 

感想

「焙煎味噌ラーメン寿宝丸」は、しっかりとした濃さの味噌ラーメンを
駅チカの落ち着いた空間で楽しめるお店です。

 

味噌ラーメンも美味しかったけど、唐揚げも美味しかったので

ちょっと一杯飲みながら、っていうのもいいかも。

 

今度はツレと一緒にいこうかな。

 

 

 

ブログなので行った時の状況です。詳細はご確認くださいね♪

焙煎味噌ラーメン寿宝丸 さんの詳細、口コミをチェック

 

 

 

 

焙煎味噌ラーメン寿宝丸ラーメン / 蕨駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7

  • コピーしました

押してもらえると励みになります



押してもらえると励みになります

実際、旅で役立ったアイテム
人気記事
タグ
 プロフィール

空太

空太

固定ページ